電話予約センター/0120-753-438 受付時間/10:00~19:00

お食い初めの石はどんな石?どこで用意する?

百日祝い・お食い初めお役立ちコラム

お食い初めの石

お食い初めに「歯固め石」を使うことは、かつては限られた地方での風習でしたが、近年では全国的なしきたりになってきています。

慣れない人から見れば、食事のお膳へ石を乗せると聞くと驚いてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

また、「どうして赤ちゃんのお食い初めに石を使うの?」「どんな石を使えばいいの?」といった疑問をお持ちになる方もいらっしゃるでしょう。

ここでは、お食い初めの「歯固め石」についてご説明します。

スタジオマリオの
お食い初め撮影メニュー

スタジオマリオのお得なキャンペーン一覧をチェック

どうして石を使うの? その秘密は固さ!

紅白餅

お食い初めに「歯固め石」を使い始めた時期について、はっきりしたことはわかっていません。

しかし、日本各地ではかなり昔から、お食い初めに固いものを用意する風習があったと言われています。

「歯固め」として用いられるものは、石が基本ですが、実際には地域によって様々で、タコ、鬼胡桃(おにくるみ)、梅干し、アワビ、紅白餅などが使われることもあります。

「歯固め」に石を使うのは、「石のように硬く丈夫な歯で長生きできますように」という願いが込めらているためです。

歯固め石を探しにいこう

神社

「歯固め」には、小石を3つ使います。

正式には「歯固め石」は黒、赤、白の3種類の石を使うものとされていますが、なかなか見つからないことも多いため、あまりこだわって守られているものではないようです。

地域によっても違いがあるため、現在では形の良いものを1つ用意するケースが多いようです。

「歯固め石」は、近年では赤ちゃんが初宮参りをした神社にお願いして、借りてくるというのが一般的になっています。

ただし、神社によっては初宮参りの参拝記念として、「歯固め石」を持ち帰っても良いこともあるようです。

また、お食い初め用の食器レンタルや、食材の通販を行う際には、「歯固め石」がプレゼントのような形で、セットになっていることもありますので、形式にこだわらない方は、そういった入手方法もありかもしれませんね。

近所に神社がない場合は、家の近くの河原などで気に入った形の石を拾って用意してももちろん構いません。

近年では、「歯固め石」をベビー用品専門店や通販でも購入することができます。
専用に磨かれて形も整っていますし、ご祈祷済みの石や収納ケースつきの石などお好みで選ぶことができるので、気になる方は利用してみてはいかがでしょうか。

ベストな石はどれ?

石

「歯固め石」の大きさに特に決まりはありません。

初宮参りをした神社で石を借りてくる場合や、家の近くの河原などで石を拾ってくる場合は、なるべく人の歩かないところから、小さめ(直径2~3㎝程度)のものを選ぶようにしましょう。

石は天然のものですから、色や形もさまざまですが、硬くて角のないコロリとした形で、ツヤのあるものを選ぶのが良いとされています。

また、神社の社の周囲に敷く玉砂利(たまじゃり)が小粒であれば、お願いしてそれを借りることができる場合もあるようです。
よって、無断で持ち出すことは控えるようにしましょう。

持ち帰った石は儀式の前にしっかり洗って綺麗にしておきましょう。
煮沸消毒するとなお安心です。

「歯固め」の儀式のやり方は?

石

「歯固め」の儀式では、赤ちゃんの歯茎に石をあてたり石を噛ませたりなど、様々なやり方があるようですが、現在ではあまり好ましい方法とされていません。

衛生面の問題や、赤ちゃんの誤飲の恐れもありますので、石を直接赤ちゃんの歯茎にあてるのは避けましょう。

現在の「歯固め」の儀式は、以下のやり方が主流となっています。

①まず「歯固めの石」にお箸を軽くあてる

②そのお箸を「石のように丈夫な歯が生えますように」という願いを込めながら、赤ちゃんの歯茎にやさしくちょんちょんとあててあげる


愛情を込めて家族で楽しく行いましょう!

神社で借りた石は、儀式終了後、感謝の気持ちを込めて神社へ戻してお礼をするのが基本です。
初宮参りの際に頂いた石や購入した石は、お祝いの記念品として保管しても良いでしょう。

どうしても石を使わなきゃだめ?

石

「歯固め」に石を使うのは地域的な風習であり、実際に厳密なルールは無いと言われています。

「歯固め石」を用意できない場合、地域によっては石ではなく食品で代用することもあります。

よって何がなんでも「歯固め」用に石を手に入れなければいけないというわけではありません。

タコ

タコは「多幸」という語呂合わせから、縁起が良い食べ物とされています。
また「硬いタコでも噛み切れる、丈夫な歯が生えますように」「タコの吸盤のように歯並びがきれいになりますように」など諸説あるそうです。

鬼胡桃(おにくるみ)

石と同じで「硬いものでも噛める、丈夫な歯が生えてきますように」という願いが込められています。

梅干し

「梅干しのように皺だらけになるまで、長生きできますように」という願いが込められています。

アワビ

「堅いあわびも噛み切れるほど、丈夫な歯がはえてきますように」という願いが込められています。

紅白餅

紅白餅は縁起が良いだけではなく、日持ちが良く長持ちするため、石の代用品として使用されています。

「歯固め」の儀式は、「赤ちゃんの歯が丈夫になるように」と願う気持ちが一番大切なので、そのことは忘れないようにしましょう。

しきたりや風習を大事にするのは良いことですが、「赤ちゃんのために、どうしてもやらなければいけない」と、神経質になり過ぎる必要はありません。

赤ちゃんが幸せに、そして健やかに過ごせるように願ってあげることが、何よりも大切なのです。

百日祝い・お食い初め人気コラム
これが正解!お食い初めのやり方

これが正解!お食い初めのやり方

「お食い初め」の儀式の最中は、皆さんで記念に写真を撮ったり、ビデオを撮ったりして、楽しいひと時を過ごされることとと思います。この記事では、一般的に行われる「お食い初め」のやり方をご紹介します。

スタジオマリオの
百日祝い・お食い初め撮影
スタジオマリオの
百日祝いピックアップ

お電話でのご予約・お問い合わせはこちら

0120-753-438

スタジオマリオ

写真スタジオ
スタジオマリオ

「スタジオマリオ」は、写真専門店「カメラのキタムラ」が運営するこども写真館です。テーマパークのようなワクワク空間で、ご家族みんなが笑顔になれる思い出づくりのお手伝いをいたします。
七五三やお宮参り、入園・入学、お誕生日、成人式…といったお子さまの大切な記念日から、みんながそろった家族写真など、さまざまな撮影メニューをご用意しております。
撮影に関するお役立ち情報も配信しておりますので、ぜひご覧ください!