育児フォトコラム ナカヤっちの脱力アワ~
ナカヤっちが撮影する、ほのぼの写真やおかしな写真たち。
どうか、あなたの「息抜きのひととき(脱力アワ~)」になりますように…
デコ低年齢化
VOL.286 2010年02月19日
2010年のバレンタイン、
とりわけ手作り派の学生さんは
「デコチョコ」が圧倒的人気
だったのではないでしょうか。
メーカーのチョコ菓子パッケージも
店頭チラシやPOPも、デコ一色。
確かに、キラキラ好きの人なら
文句ナシに、ウケるビジュアル。
実際に私も作ってみましたが、
不格好すぎてプレゼントできず、
バレンタイン前にせっせと消費(笑)
今や、携帯電話や小物類はもちろん、
市販の洋服だって、デコる時代。
「デコクロ(デコレーション+ユニクロ)」
という言葉も、かなり浸透してきたよう。
手芸用品店にはデコパーツがいっぱい。
実際に「デコクロ」を意識して、
ユニクロ近くに出店する店も
あるのだとか。
驚くのは、このデコ文化が
年々低年齢化している事。
実際、小学生の姪っ子も
上手にデコチョコを作っていたし、
6才の息子まで挑戦する有様。
それに、ちまたにはデコ上手な
小学生もわんさかいるし、
最近は、鉛筆をデコる玩具まで発売
…などなど、役者は揃った感じ。
デコ文化はますます低年齢化し、
市場はまだまだ拡大しそうですね。
そのうち、デコランドセルとか
デコ上履きが流行ったりして…。
ま、学校の持ち物はほどほどに♪