育児フォトコラム ナカヤっちの脱力アワ~
ナカヤっちが撮影する、ほのぼの写真やおかしな写真たち。
どうか、あなたの「息抜きのひととき(脱力アワ~)」になりますように…
大人の遠足
VOL.184 2008年03月10日
ここは、神奈川・松田町。
早咲きの桜「河津桜」を見に
『桜まつり』に行って来ました。
曇り空の平日、しかもまだ7分咲き
だというのに、道路は大渋滞。
会場内の駐車場は満車なので、
仕方なしに、駅近くに停めて
シャトルバスで会場まで行くことに…。
バス停に着くと、50代~70代と
思しき方々がわんさか!
バスを待つ間もお菓子を分け合い、
おしゃべりに花を咲かせ、賑やか。
まるで遠足に来た子供の様に、
とにかく元気、元気!!
お父さん、お母さんのパワーにおされ、
すし詰めのバスに揺られ、
私は、すっかり小さくなりました(笑)
会場につくと、昼時とあってか、
足柄平野を見下ろす小山で
みなさん、お弁当を広げて小宴会。
撮ったばかりのデジカメ写真を
見せ合ったりして、実に楽しそう。
ここでもやはり、年配の方が9割以上。
皆、同じ方向を向いて食べていたり、
体育座りをしている人も多く、
ちょっぴり滑稽で可愛らしい(笑)
まさに、『大人の遠足』といった光景。
仕事や子育てが一段落した今、
こうして、遠足を楽しむのが
お父さん、お母さんたちの
「第二の青春」なのかもしれませんね。