育児フォトコラム ナカヤっちの脱力アワ~
ナカヤっちが撮影する、ほのぼの写真やおかしな写真たち。
どうか、あなたの「息抜きのひととき(脱力アワ~)」になりますように…
我が家で飼いたい
VOL.130 2007年02月26日
茨城県の水族館での一コマ。
一体、何をやっているかというと、
「ドクターフィッシュ体験」を
しているのです。
「ドクターフィッシュ」とは、
トルコの温泉などにも生息し、
人の古くなった角質を食べてくれる…。
…そう、あのお魚です!
日本で体験できるのは
まだ数箇所しかないそうなので、
なかなか貴重な体験です。
本名は「ガラ・ルファ」と言って、
西アジアに住む淡水魚。
普段は、苔や岩場の小さな虫を
食べているのですが、
温泉地では、他の生物があまり
生息できずエサが少ないため、
人の角質を食べるのだと
考えられているそう。
病んだ皮膚の方が柔らかく、
食いつきやすいので、
荒れた手ほど、沢山寄ってくるとか。
皮膚病に治療効果があると言われ、
実際に、ドイツではこの魚による
保険治療が行われているんですって。
ちなみに、こちらの手は
隣にいたおじさんの手でして…。