育児フォトコラム ナカヤっちの脱力アワ~
ナカヤっちが撮影する、ほのぼの写真やおかしな写真たち。
どうか、あなたの「息抜きのひととき(脱力アワ~)」になりますように…
チビたけのホイル焼き
VOL.294 2010年04月16日
今年も、祖母宅のプライベート竹林で
恒例のたけのこ堀り。
去年は骨折中で断念した私ですが、
今年は心おきなく、クワをガツン!
あゝこの感触…2年ぶりの快感♪
たけのこは、地上に芽を出してから
一旬(いちじゅん =10日間の意)で
竹になるため、「筍」と書くのだそう。
余計な竹を増やさないためにも
たけのこ堀りは必要なんですな。
この日は、大小さまざまな
筍が全部で9本。
中でも絶品なのが、
手のひら大の、チビたけのこです。
大抵のたけのこ農家さんは
もう少し日を置いてから掘るもの。
このサイズが市場に出回ることは
ほとんどないでしょうね。
でもね・・・これが美味しいんですよ。