育児フォトコラム ナカヤっちの脱力アワ~
ナカヤっちが撮影する、ほのぼの写真やおかしな写真たち。
どうか、あなたの「息抜きのひととき(脱力アワ~)」になりますように…
これだけの事ですが…
VOL.288 2010年03月05日
子供達の保育園では、遠足シーズン。
慣れない幼児弁当にビビる母です。
なんせ秋の遠足では、2才の娘に
「お弁当、食べにくかった…」と
刺さる言葉を頂戴した次第。
本当は、食べやすくキャワイイ~
お弁当をつくってあげたいけれど、
あいにく、母のセンスは
キャワイくないので、仕方あるまい。
せめて食べやすく…と便利グッズを
探していたら、こんな物を発見!
ズバリ、
「そのまま食べれるのりカップ」です。
お弁当の仕切り用のカップが
海苔で作られている、というだけ。
たったそれだけ…なんですが、
これがなかなか便利。
白いご飯にふりかけをかける
だけでも、お弁当に使えます。
チラシ寿司を入れると、
ちょっとパーティっぽく。
(お弁当に向きませんが)
ついでに買った、
うずらの卵の便利カッターで
お弁当の予行練習。
今度の遠足は、キャワイイお弁当に
近づけそうです♪