育児フォトコラム ナカヤっちの脱力アワ~
ナカヤっちが撮影する、ほのぼの写真やおかしな写真たち。
どうか、あなたの「息抜きのひととき(脱力アワ~)」になりますように…
厄女の気休め
VOL.250 2009年06月15日
骨折が治って一ヶ月。…今さらですが、
今年わたしは「厄女」だと気づきました。
数えの37歳、本厄というヤツです。
厄年とは、陰陽道の教えで、
”災いを招きやすい”と言われる年。
一見、迷信めいたものに感じてしまいますが、
統計的に見ても、厄年の年齢層は
やはり、大病発生率も高いらしいです。
それに、医学的にも理に適っているそう。
数え37歳というと、悲しきかな、身体的には
中高年期の階段を上っている途中(笑)
その上、女性の場合、子育てなどで
多忙な時期にあたる人も多いので、
不慮の事故やケガ、病気などが
起こりやすいのも偶然ではないのだとか。
これまで、厄など微塵も気にせず
つつがなく生きてきましたが、やはり
身体の衰えは否めません(´д`)
しかも、自分ばかりか
家族にも蔓延するようで、
3月に私が骨折した後、
4月に娘がひじ脱臼。
そして、5月の後半には
夫が靱帯損傷という災難続き。
このままいくと、6月中に息子に
ビッグウェーブがやって来そうなので、
早く、運気の低迷を断ち切らないと!
…というワケで、地元の神様のもとへ
厄祓いに参上した次第です。