育児フォトコラム ナカヤっちの脱力アワ~
ナカヤっちが撮影する、ほのぼの写真やおかしな写真たち。
どうか、あなたの「息抜きのひととき(脱力アワ~)」になりますように…
貴重な味です
VOL.155 2007年08月20日
わさび味とカレー味のラムネ。
フルーツフレーバーのラムネはよくありますが、
こんな変り種はなかなか見かけません。
ラムネ好きの息子を驚かしてやろうと、
2本ずつ購入してみました。
まずは息子が帰ってくる前に、私が1本試飲。
キンキンに冷やしておいたラムネは
より美味しくいただくために、あえて
炎天下のベランダでいただきます(笑)
汗ダラダラになりながら、夏空を仰いで飲むと
不思議とおいしく感じるものです。
わさびラムネは、なかなかの味。
原材料にわさびは使われておらず、
あくまでも『わさび風味』。
なので、 わさびのツンツン感はほんのりです。
甘ったるさもなくて、オトナ味のラムネという感じ。
そういえば昔、静岡のわさび農家のお宅で
「わさびアイス」を食べた事がありました。
アイスクリームに、下ろしたての生わさびを
小さじ1杯乗せて食べるだけなんですが、
これが、結構美味しかった記憶があります。
甘いものとわさびは、案外相性がいいのですね。
カレーラムネの方は、なんともコメントしがたい味(笑)
カレーライスを食べながら、
ラムネを飲んだような感覚…とでも言いましょうか。
(そのまんまですね…)
大変貴重な味です。