育児フォトコラム ナカヤっちの脱力アワ~
ナカヤっちが撮影する、ほのぼの写真やおかしな写真たち。
どうか、あなたの「息抜きのひととき(脱力アワ~)」になりますように…
蛇口から天然水
VOL.153 2007年08月06日
とある街の商店街を、車で通った時のこと。
赤信号の間、窓の外にふと目をやると、
ペットボトルを持った人の行列が見えました。
何事だろう?と思った矢先、信号は青に変わり、
事の真相はよくわからず…。
気になって仕方ないので、
駐車場に車をとめて見に行ってみると、
皆さん、水を汲んでいる様子。
でも、ここは野菜や手作りのお惣菜を
売っている商店の軒先。
「何故、この水道でわざわざ…?」と思って、
頭上の注意書きを見てみると、
なんと、そこは買い物客向けに提供している
「地下水くみ場」でした。
ここで買い物すると、丹沢水系の地下水を
一回20リットルまでいただけるそう。
近頃は、大型スーパーマーケットでも
「○○イオン水」などといった美味しいお水を
提供するサービスがありますが、
天然水をいただけるお店は、初めて見ました。
しかも、丹沢山頂から30kmも離れた地域なのに
丹沢水系の地下水がひける、って事にもビックリです。
日頃は、浄水器の水で十分満足している私ですが、
「丹沢水系の地下水」となると、
いただかない手はありません!!
一旦車まで戻り、空のペットボトルを携えて出陣!
買い物の後に、2リットルだけいただいて来ました。
それにしても、蛇口をひねって天然水が出るなんて、
ちょっぴり不思議な感覚♪